この闘いの先には何がある?
もうどこまでが毛玉で毛玉じゃないかわからなくなってきた。
第1ラウンド終了。
ニットカーディガンの毛玉と格闘すること約30分。
一向に無くならない毛玉。
ハサミを握る疲れた親指。
まるで円を延々グルグルと周っている様な感覚だ。
もはやカーディガンではなく、ただのデカい毛玉の塊に視えてきた。
何年間も放置してきた私への罰か?
フッ、笑わせる。
生憎私は、売られた喧嘩は買う主義でねえ。
目には目を、と教えられてきたんだ。
ここで引き下がる訳にはいかない。
さあ、第2ラウンドの幕開けだ。
毛玉と格闘すること1時間。。。
チーーーーーーン。。
はじめに言っておく。
これは勝利のラーメンではない。
敗北(慰め)のラーメンだ!(キリッ
敗北の要因はズバリ「相性の悪さ」だ。
最終的には心理戦になっていた。
相手は超ポーカーフェイスで強い精神力の持ち主、、なかなか手強い相手であり、パワー系の私には相性が悪すぎた。
ハナっから勝てっこなかったのだ。(開き直る)
ま、まあ、早めに気付いて良かったということにしておこう。
死闘の末にはラーメンが待っていたのだ。
それでいいじゃないか。
う、旨ひっっ!!!!!(泣)
ジ、エンド。
0コメント